吉根みどり幼稚園 費用は? 入園までのスケジュールを卒園生ママが解説 

本サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

子育て

このページは幼稚園選びの際の参考になればと公式ホームページからだけではわからない情報を発信しています。吉根みどり幼稚園の入園費用、入園説明会のご案内時期など申し込み後の流れをガイドします。バス通園の申し込み時期とその詳細もありますよ!

スポンサーリンク

願書は並ばないともらえない?

答えはノーです。守山区は2011年に待機児童が一番多い地域になってしまいました。保育園が子育て世代の増加に追い付けなかったからでしょう。

その結果頑張って行政が保育園をたくさん作った影響もあり幼稚園の入園者数は年々減っているようです。幼稚園同士も園児の取り合いで大変そうで、遠くまで園バスを出したり努力しているようです。

吉根みどり幼稚園も娘が入園してからいろんなことが変わりました。よって、願書は並ばなくても受理されています。

願書のもらい方

吉根みどり幼稚園の願書は9月より配布されます。受け取り方法は主に二種類。

直接園にもらいに行くか在園生がいるご家庭のママにもらってもらうです。

在園ママには事前に園からご近所で願書の必要な方がいたらおしえてくださいというお知らせが来ます。

住所とお名前を書く欄がありますのでお知らせすれば在園生が園からもらってきてくれますよ。

吉根みどり幼稚園入園費用は?

10月の入園申し込みの際に願書と一緒に検定料の5000円を納めます。

こちらを納めるといかなる場合でも返金できかねますという領収書をもらいます。入園を取りやめても返すことはできないということだと思います。

この時に検定の日の時間を予約します。例年は12月の第一土曜日が多いです。入園金40000円は面接の日に支払います。

検定とはいったい何をするの?

親子面接が行われます。面接というと不安になるママもいらっしゃるかと思いますが、子供と保護者への簡単な質問ですし、お受験のような入園の可否を左右するイメージのものではありません。

逆に子供のことで伝えたいことや不安なことを伝えたり、園への質問ができる機会と思ってください。園長の方針としてはお子さまが自分のお名前が言えるようになっていれば問題なしだそうです。

また、言葉が遅いから不安というお子さまでも最終的に園長の判断で大丈夫と言われれば入園できるようです。療育などに通っている子でも知り合いで入園を断られたという話は聞いたことはありません。

娘の時はお名前や好きな食べもの、誰と来たかなど質問されていました。保護者に対してはトイレ事情、ご飯の様子、園に知っておいてほしいことなどが聞かれ、せかされることなく、納得いくまで先生とお話しできますよ。

検定の補足知識

面接は園児一人に対して一人の保護者がいれば大丈夫です。双子さん同時入園でもママだけ、パパだけだけで大丈夫です。

予約の時間は朝9時半ごろから15分きざみでとってあるようです。

予約の時間が遅くなればなるほど、前の面接がおして予約時間に行っても待たされる確率はあがります。

退屈して子供がぐずるのが心配という方はなるべく早い枠をとると、待ち時間もなくスムーズに終えることができるかもしれませんね。万が一都合が悪い場合も園が別の日に対応してくれると思います。

教材と制服の申し込み

制服注文

無事に面接が終わり終了証がもらえたら、そちらをもって二階の遊戯室に向かいます。そちらで入園金40000円を払い領収証をもらいます。

遊戯室にはお道具箱や制服、手提げ袋などのサンプルが置いてあります。今回注文する制服は冬服のみで、男女共通のブラウス、帽子、リボンネクタイで、男女でズボン、スカートとわかれます。ブレザーとパンツもしくはスカートは1セット、ブラウスは洗い替え分も含めて2枚買うのが主流です。冬服は100から130までのサイズがあり試着ができます。

三年間使うことを見越して大きめのサイズを買います。うちの娘は大きいほうでしたが120を買い卒園まで着ることができました。年少のうちはブラウスの袖を上腕のあたりで詰めて着させていました。

遊び着(スモッグ)は襟元や袖口の絞りがきついというお子さまもいるので大きめを買うことをお勧めします。稀に年中さんから背がたくさん伸びて120ではきつくなる子がいます。私の娘はそれを見越して130を買いましたが年少で着ていても大きすぎることはなかったです。

手提げ袋と上靴入れ

手提げ袋は園の指定が置いてありますが、手作りを持たせても構いません。

大きさはお道具箱が入ればいいとされていますが、少し余裕をもって大きめにしたほうがほうが後々便利です。私は最初、30×40×マチ5センチほどのバッグを持たせていましたが、週末に持ち帰る荷物をすべて入れると案外いっぱいになってしまっていたので年中の途中ごろに作り直しました。

サイズは35×45×マチ6センチほどだったと思います。キャラクター柄と少しお姉さんの柄のリバーシブルで作ったので小学校へもそのまま持たせています。

上靴入れも少し大きめに作ると小学校へ持ち越せますよ。お子さまのこだわりが強くなければ大きくなっても使える柄で作るといいでしょう。

お道具箱

お道具箱は兄弟や近所の卒園生にもらえる人は流用できます。私の下の子も卒園生にもらい新しく買ったのはロケッタン(水性ペン)、のりなどの一部の製品だけですみました。

流用できないリストの中にあったクレパスも折り紙で巻き直し、ケースも綺麗にして用意していたので、園に相談したら買わなくてよいことになりました。

クレパスのケースは綺麗にしたかったので油(キャノーラ油などでOK)をティッシュに含ませて拭いたら綺麗になりました。クレヨンは油が強いのでこの方法が効くんですね!

注意点

私の場合、一人目は正規ですべて園で注文して、二人目はお下がりや在園児の保護者むけのバザーで入手したものを使わせました。

二人目の用品を注文する際、なにかもれがないか注意が必要です。私はお知らせばさみを注文し忘れており、後から注文し園に取りに行きました。

新学期に間に合ったので大丈夫でしたが、幼稚園側の手間にもなりますのでできるだけこのようなことはないほうがいいですね。

おまけ

制服注文時に一緒に買うものに園章があります。冬の帽子にも夏の麦わら帽子にもつけていくもので、衣替えの度に付け替えなければなりません。この園章のピンがなかなか扱いづらく付け替えの際のストレスになるかもしれません。またせっかくつけても取れて失くしてしまう人も多々います。

このストレスを回避するには初めから二つ購入して冬の帽子、夏の帽子それぞれにつけて縫い付けておくというのが一番いい手段だと思います。

園章の裏にも名前をしっかり書いておくことが重要です!途中でなくしてしまっても園から再購入を強いられることはありませんが、気になる方はバザーでお下がりを買うという選択肢もあります。

しかし必ずしも毎回バザーで出る品物とは限りませんし、正規で買っても一つ300円ほどでしたので上の裏技はおすすめです。

バザーについてはまた別の記事で説明しますね!!

バスの申し込みの様子とバス停のアドバイス

バス通園の方は制服注文の前に申し込みを行います。バス停の相談もこのときで、近くに在園生がいると一緒にされる可能性があります。

私の上の子はバスを申し込みました。近所でバス通園しているお友達がいたので家から少し離れた場所でしたがお友達のおうちの前にしてもらいました。

しかし、実際に離れたバス停に時間どおりに行くには大変でした。下に未就園児を抱えていたことと、バスが来るまでの時間が安定しない時期は子供が暇を持て余してしまうという悪循環が発生したのです。雨の日も下の子にカッパを着せてバス停にいくには大変でした。

一番いいのは家の前に停車してもらうことですね。寒い日も暑い日も直前まで玄関などで待たせることができます。私は自分のタイミングで家を出たほうが楽だなと気づき、7月まででバス通園をやめました。バスは年度の途中でやめることはできますが、途中から参加、復活することはできませんのでご注意ください。

バス代は協力費として月に3000円徴収されます。兄弟が同時に通う場合も一世帯3000円です。吉根みどり幼稚園の保育料には兄弟割引がないのでバス通園で兄弟で通わす世帯だけここで少しお得になります。

まとめ

吉根みどり幼稚園を入園候補にしている方、または入園を決めた方の参考になれば幸いです。

名古屋市守山区 吉根みどり幼稚園 満3歳児保育の定員と申し込み方

幼稚園の選び方 幼活で幼稚園のことを知るポイント

幼稚園の選び方小学校学区外の園に通わせたらどうなった?

守山区からすぐ!お刺身が新鮮なスーパーをご紹介!行ってみた感想とおすすめ食材

スポンサーリンク
子育て
スポンサーリンク
すぅをフォローする
すぅのわがままぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました