ヨガ好きがホットヨガLAVAの手ぶら体験の本音を暴露

本サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

ずっと気になっていたホットヨガ!!最近よく行くショッピングセンター内にあることは知っていました。

行ってみたいけど不安がある人の為にお試しレッスンの感想を公平な立場から書いていきたいとおもいます。

\まずは通えるところに店舗があるか確認/

この記事を読めば、体験する際に気を付けることや、実際の雰囲気がわかります!

スポンサーリンク

お得情報体験費用

体験レッスンにかかるお金は、紹介者がいれば無料になるそうです。私はお友達が以前通っていると聞いていたので、お店でお友達のお名前を言って探してもらいました。

お友達本人に連絡をとらず行ったのですが店舗側で名前とある程度の住所がわかれば紹介扱いになるみたいです。

次からは、個人的に感じたメリットデメリット、体験に行かなければ知らなかった入会プランもご紹介します。

ホットヨガLAVAの体験で気を付けること

時間に余裕を持って行くこと

まず、予約をするとコールセンターから電話がはいります。店舗と予約したレッスンと日時の確認です。その際、カウンセリングと着替えの時間を含めてレッスン時間より30分早く受付してくださいと案内されました。あとはヨガの経験があるかなど少し聞かれます。

次に実際に予約したレッスンの担当者から電話聞があったのですが、その担当者はコールセンターで聞いた30分前ではなく40分前に受付可能か聞かれました。もしかしたら店舗や担当者によっては来店時間を早くして下さいと言われるかもしれません。

持ち物は着替え用の下着と、スキンケア用品。必要であればメイクアップ用品もですね。

ウェアのサイズは当日確認する

店舗の担当者さんのお電話の際にウェアのサイズを聞かれました。少し全体的に大きめとのことなので、普段着るサイズのSをお願いしました。

当日着ることはできましたが、ウエアの肩部分がきつく感じました。体験者用に繰り返しお選択されているのでちょっと生地が固いかなという印象でした。

私が予約したレッスンが「肩こり改善ヨガ」でしたので、余計かもしれません。肩甲骨周りを中心に動かす内容でしたので、ウェアの細い部分が肩に食い込む感じが少ししました。

着る前も生地が固そうだなと思ったのでもし心配な方はサイズ交換か柔らかい新しめのウェアをお願いしてもいいかもです。

パンツは苦しくもゆるくもなく快適でした。

質問しておくといいこと

私が予約したレッスンは、14時30分からで、20人ぐらいで、スタジオいっぱいに人が入る感じでした。

この店舗は比較的午前中のレッスンが空いているそうです。夜は仕事帰りに参加する方が多いようです。

店舗の立地などによって自分の行きたい時間に行きたいレッスンが取れそうか変わってくると思いますので、その辺もチェックするといいと思います。

帰りの時間も考慮しておく

レッスンの後に感想とどのコースで通うかの相談とシャワーの時間があります。

シャワーの時間も含めて30分ぐらいは余裕がいると思います。

私はレッスン後の時間を考慮してなかったので相談もシャワーも中途半端で帰ることになってしまいました。

レッスン前にもコースをいくつか見せてもらいましたが、経済的なことが心配なのと、続けることができるか心配な場合は月3000円ほどで3か月コースがあるようです。

ヨガ経験者だった私は、久々のヨガのガイドについていくことはできていたようですが、内心は支持を把握するのが、数秒遅れるような感覚でした。

しかし、ガイドはレッスンでは毎回同じ流れなので慣れれば動きもわかってくると先生はおっしゃってくれました。

レッスン後に感想と入会するかのお話があるのですが、部屋を出ると寒かったので先にシャワーをしたいとお伝えしました。

どれくらい混むのかなと思いましたが、私がシャワーを浴びようとしたときはもう4つぐらい空きがありすぐ使えそうでした。

ちなみにシャンプーなどは持ち込みOKだそうです。

ヨガ後に特に問題なければその日はお風呂スキップできそうだな~と密かに思っていました。

最近はお風呂キャンセル界隈など1週間や1か月入らない界隈の方も多いみたいですが…

私も、冬はキャンセルしたり、髪の毛を洗わずにあったまるだけの時もありますが、できて数日です。

髪の毛を乾かす時間がなかなかめんどくさいんですよね。

でも岩盤浴や銭湯は好きです。余談でした。

しかも、私は体験後に予定があり、シャワーの時間もなく結局着替えて帰るだけになってしまいました。

ホットヨガの部屋の暑さはどれぐらい?メリットデメリット

ホットヨガの室内は岩盤浴や、サウナより低い温度で、湿度もレッスン中に先生がこまめに調節していて息苦しいことはなかったです。

ただ、あたたかい部屋でヨガをするので筋肉がいい感じに緩まってストレッチ効果も高く、リラックスもできます。ダイエット効果も期待できるそうです。

私も末端冷え性ですが、通ううちに改善された方もみえるそうです。

デメリットと私が感じたのは少し部屋が狭く感じたことです。定員数MAX20人のレッスンで部屋いっぱいに人がいました。

またホットヨガの特性上、仕方ないと思いますが天井が低く感じてしまいました。私の今までのヨガの会場は市民スポーツセンターの体育館だったり、公園でオープンにするヨガだったので比較してしまったのかなと思います。

ホットヨガは照明も落としてレッスンがされるため慣れれば気持ちがいいように思います。

これだけは、言いたいです。ヨガはヨガだけでも自分の重さでストレッチになるので終わった後はマッサージに行ったように気持ちがいいです。

そのあとの瞑想タイムは格別です。脱力してただ寝転がる時間があります。

マインドフルネスといって頭を空っぽにしてすっきりします。くどいようですが、これだけはみなさんに体験してほしいです。

体験だけでほんとにいける?勧誘の様子は?

私は今回、体験だけで行ったのですが、水素水やサプリのサンプルも頂けました。

当日入会を決めると水素水や入会費がお得になったり特典があります。

その情報の詳細はリンクから確認できます。


スタッフの方は熱心に入会を勧めてくださいましたが、一旦主人に相談したいと持ち帰らせてもらいました。その日の夜にお電話してくださり、丁寧にお断りさせていただきました。

半年以上や1年以上経つとまた手ぶらで無料体験できるので経済状況が許せば通ってみたいなと思いました。

まだ、ヨガ後の気持ちよさを体験していない方は今すぐ予約してみてくださいね!

 

スポンサーリンク
おでかけ
スポンサーリンク
すぅをフォローする
すぅのわがままぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました