ネットテレビ?の「きむらさ~ん」で木村拓哉がひとりキャンプを教わっていました。
それを見てほしくなったバーベキュー用の調味料、岩塩プレート!
ネットで買えるのか探してみました。価格とバーベキューに行かなくても使えるのか調べました。
家でも使えるみたい!
使った後のお手入れの仕方も紹介!!
割れやすい商品ですので取り扱いは慎重に…
ロゴス岩塩プレートの使い方
ロゴス岩塩プレートはキャンプやバーベキューで使える新しいタイプの調味料です。料理が苦手な方も簡単におしゃれにかっこよく使うことができます。

ロゴス公式サイトより引用
岩塩に乗せて焼くだけで簡単に味付けすることができます。ミネラルたっぷりでお肉の余分な脂を岩塩が吸ってくれるのでヘルシー。シンプルな味付けで、素材の味も堪能できますね。
牛肉や鶏肉などのお肉を焼くのにおすすめで、次にしいたけや玉ねぎなどのお野菜がの相性がいいようです。
ほたてや冷凍のシーフードは水分が多く焦げ付きやすいとのことなのでなるべく乗せない方がいいかもしれませんね。
ロゴス岩塩プレートのお手入れの仕方
さて、網でも、鉄板でも使った後の手入れが肝心です。お手入れをすれば次も使えます。岩塩プレートもそうです。食材を乗せて焼くとどうしても焦げがついてしまいます。
どうすればいいかというと、岩塩を冷ましてから金たわしでこすり、水で洗い流せばいいのです。網や鉄板と同じような手入れですね。
急な温度変化で割れてしまうことがありますので、冷めるまで焦らずに放置しましょうね。
岩塩プレートは調味料なので、洗剤を使って洗うのはやめましょう。
また使用前のように透き通ったピンクまで完全に綺麗になることは期待せずに、こげつき汚れだけを落としたら、乾燥させて冷蔵庫でしまいます。
売っていた時に入っていたパッケージのようなジップロックに入れて保存すると便利ですね。
専用ケースも売ってます
ロゴス岩塩プレートの価格
1枚から買えます。税抜き660円で税込み712円です。
商品名:岩塩プレート
メーカー:LOGOS/ロゴス
総重量:(約)220g
サイズ:(約)13×7×1cm
主素材:岩塩
類似品比較
ロゴスのサイズ1枚だとしいたけ二枚ぶんぐらいなので大きいバージョンはいかがですか?
![]() |
【送料無料】【岩塩プレート】ヒマラヤの麓パキスタンの岩塩プレート 20cm×20cm×2cm とうようそうご 価格:2,000円 |
プレートを使うとどうしても焦げがついてしまうので、その部分は味がつきにくくなるそうです。
しかし、その場合でもへらなどで焦げを落として使えば問題ないとのこと。また味が付きにくくなっても赤外線プレートとして使えて、おいしく仕上がるようです。
![]() |
【送料無料】【岩塩プレート・小2枚セット】ヒマラヤの麓パキスタンの岩塩プレート 10.5cm×7.5cm×1cm×2枚 とうようそうご 価格:1,400円 |
家庭での楽しみ方
バーベキューにそんなにしょっちゅう行かないという方も残ったら家で使えます。フライパンやホットプレートの上においても使えるのです。
うちはよく庭でプチバーベキューをするのですが、使うのはホットプレートなので、炭よりは後片づけが楽でおすすめですよ。
お外で食べると気分転換になり子供も喜びますね。夏の夜にやるのもいいですが、春や秋の涼しい時期にするのが私は好きです。
岩塩はコストコでもミール付きの大きなものが売っているので愛用中です。
![]() |
※送料無料 ヒマラヤピンク岩塩 368gx2本セット 食卓塩 ミル付き(グラインダー付) いつでも挽きたての味 kirkland カークランド 《》【RCP】 価格:1,530円 |
万が一プレートを割ってしまったらここに細かくして入れれば再利用できるなと思っています。
超名案!!わたし天才!