志段味にできた新しいおでかけスポット。志段味古墳群ミュージアム(シダミュー)まだ行ってない方にもわかりやすく施設を紹介していきます。実は魅力がいっぱい!
シダミューに併設されたカフェ MORI no UTA(もりのうた)についての情報はこちら
志段味古墳群ミュージアムのカフェ☆MORI no UTA☆全メニュー公開!
志段味古墳群ミュージアムの料金は?
志段味古墳群ミュージアム自体は無料施設です。一部、展示室のみ有料です。
料金は大人200円 60歳以上100円 中学生以下無料 です。
すみません、敬老割引の対象年齢、65歳以上かもしれません。記憶が曖昧。
今度確認します。でもホームページには載ってないので、ここだけの情報ですよ。
古墳時代の衣装は展示室内にありますよ!お子さんに着せてみるのもいいかもしれません。
大人の料金だけで入れますしね。お値打ちかも。
休館日は月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日です。
ミュージアムフロアマップ
レストランの入り口横の正面入り口から入ると総合案内があります。展示室訪問やグッズを買う際には受付に行ってください。イベントの参加申し込みもこちらですね。
トイレ、親子スペースなどは無料で使えますので最初はちょっと戸惑いますが入って行ってもおこられませんよ。
こどもこふん(親子コーナー)では未就園児が遊べるキッズスペースがあります。無料で涼しいので夏のお出かけにも最高ですね。雨の日にもありがたい。
古墳エリア (屋外)
園児以上は古墳エリアがおすすめです。2階から屋外へつながっていて古墳のレプリカがある大きな広場が広がっています。
走り回れます。
渡りを通って左の方に歩いて行くと一番大きい古墳がありますよ。
見えてくるまでちょっと歩きます。最初に見えてくる古墳はそれとは違いますのでご注意を。
↑密かに娘たちが古墳の登頂にポーズして立っているのを載せてみました。これぐらいの大きさです。拡大してもよくわかりませんね。
実は後ろ側に階段があり、大人でも登れます。暑い日だったので私は登りませんでした(笑)
水筒を忘れ子供たちが熱中症にならないかひやひやしながら広場を散歩していました。
後に施設出たところにに水飲み場をみつけ、子供たちはカラカラになったのどを潤していました…。
自販機ないからそこで水を飲んでいきなと伝えたらミュージアム内にあり、娘たちに「あるじゃん!」って怒られました。
そうそう、この日はミュージアム内を通らずに駐車場から階段で上がって直接広場に行ったんです。
ミュージアムの正面入り口には入らずに、左の方に行くと青虫をモチーフにした子供のゆらゆら2つとタイルアートで作ったモチーフがあり、小学生以下のうちの子供たちはしばらくそこでも遊んでいました。
青虫くんあたりにトイレもあります。
遊び飽きたのでいよいよ階段上って散歩!という形で行ったんでした!
私がこの日古墳に行くのは2回目だったのですが、なにやら新しいものが設置されてましたよ。
のぞき見シリーズ。これを覗くとタイムスリップできます。当時の古墳を作っている様子がイラストで観られます。
⑤ということは他にも設置してあるはず。
その横の箱の中にはスタンプが設置してありました。スタンプラリーでもあるのかな?この日は確認できませんでした。のどカラカラ事件で水を求めていたので…
志段味古墳群ミュージアム グッズ
編集中
シダミューのイベント
志段味古墳群ミュージアムのイベントはほぼ毎日開催されています。
古墳ガイドツアー3種類
無料です。当日ミュージアム受付にて参加できます。
SHIDAMUでは10名以上のグループについては、古墳を巡るガイドツアーはもちろん、展示室ガイド、体験プログラムを個別に実施していただくことが可能です。
グループでの来館を希望されるお客さまは、お申込み願います。
なお、団体見学のご予約は希望日の1か月前までに「体感!しだみ古墳群ミュージアム」へご連絡ください。
古墳ガイドツアーA(SHIDAMUの周辺)
毎日開催
SHIDAMU周辺(大塚・大久手古墳群地区)の古墳を巡ります。
開催日 平日 11:00~/土日祝 10:30~、14:00~
所要時間 約50分
古墳ガイドツアーB(平坦部・国史跡)
毎日開催
SHIDAMU周辺(大塚・大久手古墳群地区)の古墳を巡ります。
開催時間 平日 11:00~/土日祝 10:30~、14:00~
所要時間 約50分
人数 20名
古墳ガイドツアーC(山頂部・国史跡)
日・祝開催
平坦部にある国指定史跡を巡ります。
開催時間
平日 13:30~/土日祝 10:30~、14:00~
所要時間 約90分
人数 20名
ワークショップ
参加費用100円から500円のワークショップが毎日日替わりで行われています。
詳しくはイベントスケジュールでご確認ください。
まだまだ近くの人しか知らない無料穴場スポットです。未就園児のママさんにも助かる集いの場所です。是非でかけてみてくださいね。
リビン春日井の跡地には何ができるの?噂に聞いたので調べてみた